ドゥカティ、パニガーレV4 Rとともにスーパーバイク世界選手権で3年連続となる通算20回目のマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得

ドゥカティは、ヘレス・デ・ラ・フロンテーラで開催されたスペイン・ラウンドのレース1の結果により、2024年シーズンのスーパーバイク世界選手権(SBK)でマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得しました。イタリアのボローニャを本拠地とするドゥカティにとって、今回の栄光は通算20回目となるもので、パニガーレV4 Rでは3年連続のタイトル獲得となります。

20回のタイトル獲得は驚異的な数字であり、長期間にわたってスーパーバイク世界選手権に参戦してきたドゥカティの伝統の証であると同時に、ドゥカティがSBK史上もっとも成功したメーカーであることを明確に示すものです。それを裏付ける数字として、ドゥカティは1988年の第1回大会以来、スーパーバイク世界選手権の半数以上(37シーズン中20シーズン)で、マニュファクチャラーズ・タイトルを獲得しています。

スーパーバイク世界選手権で勝利を収めてきた歴代のモデルを見れば、ドゥカティがいかに比類なき方法で、モーターサイクル・レースの歴史を刻んできたかが分かります。20回のワールド・タイトルのうち、最初の栄冠は1991年にドゥカティ888がもたらしました。このモデルは3年連続(1991~1993年)でタイトルを獲得しました。その後、ドゥカティ916にバトンが渡され、ドゥカティ916も3シーズン連続(1994~1996年)でSBK最速マシンとしての地位を確立しました。1998年のタイトルも、歴史に名を残すモデルとなった916が獲得し、その後は、916、996、998、999モデルで、1998年から2004年まで7年連続でメーカー・タイトルを獲得し、SBK史上最長となるタイトル防衛記録を打ち立てました。2006年、2008年、2009年、2011年には、999、1098、1198モデルでSBKに参戦し、さらに4回のメーカー・タイトルを獲得しました。

最新モデルのドゥカティ・パニガーレV4 Rは、3シーズンにわたり、量産バイクで競われる世界最高峰の選手権であるSBKにおいて、テクノロジーとパフォーマンスのベンチマークになってきました。2019年から今日に至るまで、パニガーレV4 Rは90を超えるレースで優勝し、重要なレギュレーション変更が行われた2024年においても、その圧倒的な速さと適応力を証明し、オーストラリアでのデビュー戦におけるニコロ・ブレガ(Aruba.it Racing – Ducati、合計5勝)の初勝利から、ホームラウンドとなったバルセロナでのレース2におけるアルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati、合計4勝)の勝利、そしてオランダでのニコラス・スピネッリ(Barni Racing Team)による予想を覆す見事な勝利に至るまで、5人の異なるライダーが同一シーズン内に少なくとも1つのレースで優勝し、再び歴史にその名を刻みました。その後、イタリアのクレモナではダニーロ・ペトルッチ(Barni Racing Team)がセンセーショナルなハットトリックを達成し、スペインのアラゴンで開催された最終ラウンドのレース1ではアンドレア・イアンノーネ(Team Go Eleven)が圧倒的な速さで優勝しました。

ルイジ・ダッリーニャ(ドゥカティ・コルセ・ゼネラルマネージャー)

「スーパーバイク世界選手権で、通算20回目となるマニュファクチャラーズ・タイトルを獲得できたことは、本当に特別なことです。今年は、レギュレーションが変更され、チャンピオンシップのレベルが高まり、私たちにとって困難な年となりました。しかし、私たちは最善の方法で対応し、新たな歴史的かつ重要なマイルストーンを達成することができました。今年、パニガーレ V4 Rを駆った5人のライダーが表彰台の頂点に登壇し、彼ら全員がポイントの獲得に貢献して、再び世界の頂点に立つことができました。タイトル獲得に貢献してくれた、ニコロ ・ブレガ、アルバロ・バウティスタ、Aruba.it Racing – Ducati、ダニーロ・ペトルッチ、ニコラス・スピネッリ、Barni Racingチーム、アンドレア・イアンノーネ、Go Elevenチーム、そして何より、すべてのドゥカティ・ライダーとそのチームに感謝します。最後に、いつものように今シーズンの課題に情熱と熱意を持って対応し、克服してくれたドゥカティ・コルセの全スタッフに心から感謝します!」

ドゥカティ・パニガーレV4 Rは2019年からスーパーバイク世界選手権に、ドゥカティ・パニガーレV2は2022年からスーパースポーツ世界選手権に参戦してきました。ドゥカティとドゥカティ・コルセのエンジニアは、継続的にこれらのモデルの開発・熟成を重ね、長年にわたってマシンを着実に改良してきました。達成された結果は、モーターサイクル・レースの世界で頂点を目指し継続的にその情報とテクノロジーを量産モデルにフィードバックして、モーターサイクル・ファンに最高のライディング体験を提供するという、ドゥカティの企業理念を反映したものです。