ドゥカティは、3年連続でトレンティーノのマドンナ・ディ・カンピリオで「Campioni in Pista」イベントを開催して、新しいMotoGPシーズンの幕開けを祝いました。イタリアのボローニャに本拠地を置くドゥカティは、2025年のドゥカティ・レノボ・チームの体制を紹介するための場として、世界屈指のスキー・リゾート地、ドロミーティを選択しました。チーム・スタッフと才能溢れる2人のライダー(フランチェスコ・バニャイアとマルク・マルケス)は、この場所で3日間を過ごし、ウィンター・スポーツやアクティビティを楽しみました。2人のライダーは、合計で11のワールド・タイトルを獲得しており、シーズンを通して素晴しい戦いを繰り広げることができる、「ドリーム・チーム」と呼ぶにふさわしい体制を整えています。
1月19日(日)にマドンナ・ディ・カンピリオにチームが到着して以来、このイベントの主役は、間違いなくバニャイアとマルケスでした。会場となったパラ・カンピーリョ・シアターで行われた最初のイベントは、チーム、デスモセディチGP25、ゼッケン63と93を付けた2人ライダーを発表するプレゼンテーションで、その模様は1月20日(月)の朝に、ドゥカティ・デジタル・チャンネルでライブ・ストリーミング配信され、テレビでも生放送されました。その日の午後、2人のチャンピオンは、ドゥカティ・オフィシャル・テストライダーのミケーレ・ピッロ、ドゥカティCEOのクラウディオ・ドメニカーリ、ドゥカティ・コルセ・スポーティング・マーケティング&コミュニケーション・ディレクターのマウロ・グラッシーリ、チームマネージャーのダビデ・タルドッツィとともにマドンナ・ディ・カンピリオの中心地にあるシシィ広場に登場し、一般のファンの方々と交流しました。
1月21日(火)は、バニャイア、マルケス、ドゥカティおよびドゥカティ・コルセの経営陣全員が、エキサイティングなダウンヒル・レースでスキーの腕を競い合い、有意義な一日を過ごしました。昼食時には、標高1,750メートルのマドンナ・ディ・カンピリオ・ドロミーティ・ディ・ブレンタ・スキー場の大自然を背景に、最初のインタビューが行われました。このインタビューでは、ドゥカティ・レノボ・チームの2人のライダーが、今年のシーズンや今後のチームメイトとの関係について、いくつかの質問に答えました。インタビューの動画はドゥカティYouTubeチャンネルで公開されています(リンク)。
「Campioni in Pista」は、ドゥカティがマドンナ・ディ・カンピリオ観光局およびトレンティーノ・マーケティングと共同で開催したイベントで、親会社のアウディに加え、パートナー企業のレノボ、モンスター・エナジー、シェルの参加により実現しました。今年で3回目を迎えるこのイベントは、あらゆるレベルで思い出に残る体験を創出するという、ドゥカティの企業理念を体現する好例となりました。ドゥカティとマドンナ・ディ・カンピリオの組み合わせは、スポーツとイタリアン・ビューティの完璧な表現であると同時に、「メイド・イン・イタリー」の卓越性を讃えるものでもあります。「Campioni in Pista」の成功には、一流の観光スポット、スポーツ施設、レストランが揃い、チーム体制の発表というドゥカティにとって重要なイベントとリクリエーションを同時に提供できるという、マドンナ・ディ・カンピリオの理想的な立地条件も大きく貢献しています。
ドゥカティ・モーター・ホールディング最高経営責任者(CEO)、クラウディオ・ドメニカーリ:「例年通り、マドンナ・ディ・カンピリオで新しいレース・シーズンのスタートを切ることができて非常に嬉しく思っています。この場所で、世界中で認められ、高く評価されている『メイド・イン・イタリー』の卓越性を完璧に表現した最高のイベントを開催することができました。ペッコとマルクという2人の才能溢れるチャンピオンを擁する2025年のドゥカティ・レノボ・チームは、モータースポーツの世界における継続的な改善という私たちの目標を具体的に示すものであり、その姿勢はあらゆる点で配慮が行き届いた『Campioni in Pista』イベントにも表れています。この3日間、私たちはパートナー、ジャーナリスト、そしてドゥカティ・チーム全員と対話する機会を持ち、この素晴らしい場所で楽しいひとときを過ごし、ウィンター・スポーツを堪能することができました。チームとして協力し、楽しみながら全力で取り組む姿勢は、あらゆる面で大きな力となり、感動に満ちた2025年シーズンにもつながると確信しています。」
トレンティーノ・マーケティングCEO、マウリツィオ・ロッシーニ:「第3回『Campioni in Pista』にドゥカティ・チームを迎えることができて、とても嬉しく思っています。このイベントは、重要なメディア発表会の場であるだけでなく、スポーツへの情熱とトレンティーノ地域の美しさを共有することで、協力関係を強化し、新しいつながりを生み出す出会いの場でもあります。マドンナ・ディ・カンピリオは、イノベーション、テクノロジー、イタリアン・デザインの卓越性と、世界有数のマウンテン・リゾートの魅力を融合することで、業界関係者からジャーナリストに至るまで、すべての参加者のポジティブな関係を刺激し、強化することができる理想的な場所です。この場をお借りして、ドゥカティCEOのクラウディオ・ドメニカーリ氏とチーム・スタッフの皆様、マドンナ・ディ・カンピリオ観光局の皆様、このイベントにご協力いただきましたすべてのパートナーの皆様、そしてもちろん、今シーズン、大きな期待とともにMotoGPに参戦するフランチェスコ・バニャイアとマルク・マルケスの両ライダーに感謝の意を表明いたします。」
マドンナ・ディ・カンピリオ観光局会長、トゥリオ・セラフィーニ:「第3回『Campioni in Pista』は大きな成功を収めると同時に、イタリア文化とクリエイティブな業界をリードする企業で構成されるアルタガンマ財団の会員であるドゥカティ、そして持続可能性を高めるプロジェクトで地域と12年間にわたり緊密なパートナー関係を築いてきたアウディとの絆をさらに深めることができました。このイベントにより、マドンナ・ディ・カンピリオの国際的な知名度が大きく高まり、権威あるスポーツ・イベントやハイレベルな会議に理想的な場所としての地位を確立することができました。マドンナ・ディ・カンピリオは、参加者全員が楽しめる素晴らしい景観を眺めながら、会議を行い、リラックスし、アルプスならではの最高のおもてなしを楽しむことができる場所です。」
アウディが参加したことにより、「Campioni in Pista」の名声はさらに高まりました。ドゥカティ・レノボ・チームのプレゼンテーションでは、アウディ・イタリアの新しいディレクターに就任したティム・バーレットが講演し、12年間続いているマドンナ・ディ・カンピリオとの協力関係を強調しました。アウディは、生態系を尊重する持続可能なモビリティを実現するための取り組みの一環として、トレンティーノ地域と協力しています。このコラボレーションでは、体形的な新しいイニシアチブを開発することに常に焦点を当てています。アウディはドゥカティ・レノボ・チームの活躍を願い、このイベントへの参加を強く希望しました。さらに、有名なスピナーレ・ディレッティッシマ・スキー場の麓にある凍結湖で、アウディ・ドライビング・エクスペリエンスを開催しました。
ドゥカティ・レノボ・チームの公式プレゼンテーションの模様は、Ducati.com ウェブサイトから視聴可能です。また、イベントのハイライトをまとめたビデオは、ドゥカティYouTubeチャンネルで公開されています(視聴するにはここをクリック)。「Campioni in Pista」のその他の画像は、ドゥカティ・メディア・ハウスからダウンロード可能です。
2025ドゥカティ・レノボ・チームのすべての情報と写真を含むプレスキットは、ドゥカティ・メディア・ハウスのレース・セクションから入手することができます。
#CampioniInPista #ForzaDucati