DUCATI DAY 2024 イベントレポート

千葉県木更津市のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)にて、最新のドゥカティの世界が体感できるイベント「DUCATI DAY 2024」を開催(2024年4月21日)

ポルシェのレーシング走行のためにデザインされたこのクローズドコースにおいて、オートバイの体験試乗やパレードランが行われたのは初めてのことです。

1日で1300人余りのドゥカティのオーナー及びファンの多くがバイクで会場を訪れ、会場内の専用駐車場に停められたドゥカティの車列は壮観でした。

イベントの注目コンテンツとして、今年よりPanigale V4 Rで全日本ロードレース選手権に参戦しているDucati Team Kagayamaの加賀山就臣監督とライダー水野涼さんによるトークショー及びサイン会が実施されました。チーム創設の経緯・苦労話から開幕戦鈴鹿と次戦もてぎで連続表彰台を獲得し、優勝も視野に入ってきた現在までの戦績とその評価、今夏に参戦を予定しているEWC鈴鹿8時間耐久レースへの秘策まで、多くの観客を惹き付ける魅力的なトークが繰り広げられました。また同時に展示されたファクトリーマシンのPanigale V4 Rのエンジン音デモンストレーションも高い注目を集めました。

ポルシェ車用に設計された専用コースを使用し、実際に市販されているモデルをそのまま使用してのスタントショーをオンロードとオフロードでそれぞれ実施。プロスタントライダーの木下真輔氏はモンスタープラスに乗って圧巻の曲芸走行を披露、市販車で可能とは思えないドゥカティならではの走行性能をデモンストレーションしました。

オフロードエリアでは、2輪、4輪でDakar Rally (パリダカ) を走ったラリースト三橋淳氏によるムルティストラーダ V4 Sのエクストリームデモライドを実施。最大傾斜角約40度もの急な斜面を標準タイヤでの上り下りや特殊なバランスが要求されるシーソーなどのユニークなオフロードコースで、ドゥカティのアドベンチャーバイクのパフォーマンスを披露しました。

イベント最大のクライマックスは、総勢230台のドゥカティ車が参加した「Ducatiパレードラン」。

2.1kmの周回距離を持つコースをドゥカティジャパン代表マッツ・ドリンドストレームとDucati Team Kagayama加賀山就臣監督及びライダー水野涼選手がパレードを先導、かつてない規模のドゥカティだけのパレードランが実施されました。

ドゥカティの最新モデル、歴史的にも貴重なヒストリカルモデルの展示に加えて、ランボルギーニ及びベントレーとのコラボレーションモデルであるDiavel 1260 LamborghiniとStreetfighter V4 Lamborghiniとランボルギーニ・ウラカンの展示、Diavel Bentleyとベントレー・ベンテイガの展示、グループブランドAUDIのハイパフォーマンスモデル RS3 Sportbackの展示も行われました。

その他、Pirelli、Brembo、Shell、Cardo、フォルクスワーゲンファイナンスによるパートナーブース展示や、ドゥカティ正規ディーラーネットワークショップでのオリジナルアパレル、グッズの販売も実施、ドゥカティ最大のコミュニティイベントとして「Ducati Day 2024」は成功裡に終了し、早くも次回の開催を望む大きな反響がありました。